公開から1週間立ち、ようやく時間が取れたので、レイトショーでイーオン・フラックスを観てきました。
冒頭から、「これからいったいどうなるんだ?」という展開で未来の世界に引き込まれていきました。
ただ、観終わった後は、斬新な映像が期待していたよりは少ない感があったのと、編集のせいなのかもしれませんが、一つ一つのエピソードがブツ切りで、物足りなさは感じました。
全体的に、イーオン・フラックス自身に焦点を当てすぎて、時代背景や2400年までの経緯をナレーションや登場人物の話で簡単に済ましすぎているところはありますが、個人的には、時には女らしくエロチックなコスチュームに身を包み、戦闘服を着たときはカッコいい、黒髪のシャーリーズ・セロンが観られたので、その点はよかったと思います。
追伸:来月封切の「V フォー ヴェンデッタ」の予告編のほうに惹かれてしまいました・・・。
パンフレット 評価:★★★(ページ数は少ないですが、写真は豊富なのでいいですね)
価格600円 16ページ 縦
参考:
イーオン・フラックス公式サイト
イーオン・フラックス@映画生活
goo映画 『イーオン・フラックス』特集
作品の評価
イーオン・フラックス(INDY500 【 みんカラ 】 ブログ)
イーオン・フラックス(【極私的】Movie Review:)
イーオン・フラックス★ (とあるバンドマンの脳味噌)
イーオン・フラックス(エラゴン : Eragon ~ ロード・オブ・ファンタジー)
イーオン・フラックス(I Love Yuji Oda)
【 イーオン・フラックス 】 (もじゃ映画メモメモ)
イーオン・フラックス ★★★☆ (TRUE-TIME WEB-LOG)
イーオン・フラックス (欧風)
“イーオン・フラックス – AEONFLUX – (個人的評価:★★)<再掲;初投稿2006.03.19>” の続きを読む